1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 国試浪人の就活

国試浪人の就活

  • 2013/05/21 19:49
  • 4,244アクセス
  • 3コメント

観覧ありがとうございます。

今年、大学卒業しましたが、看護師国家試験に落ちてしまい、看護助手をしながら予備校に通っています。

病院にも内定をいただいていたのですが、取り消しということになりました。

しかし、もう一度その病院の採用試験を受けようと思っていて、募集人数は100名程度で、大阪でいう北野病院、住友病院、関西電力病院ほどの圧倒的な人気な病院ではありません。採用試験は、三月、四月、八月、九月、十月があり、八月のを受けようと思っていました。

しかし、ナー○フルという紹介所に相談したところ、国試浪人はやはり就活に関しても厳しいので、八月という看護学生の就活真っ盛りの時に受けても落ちるだろうと言われてしまいました。

なので、少なくとも六月中に決めておかなければ、国試に受かっても就活浪人の可能性もあると言われてしまいました。

いろいろと病院を紹介されたのですが、どれもパッとせず、やはりその病院に行きたい気持ちが強いです。

しかも、ナー○フルで紹介され、内定いただいた病院は、内定を取り消すことがらできないと言われました。

やはり、国試浪人の就活はろくがつに決めておかないと厳しいのでしょうか⁇

国試にの経験者などのみなさん、アドバイスお願いします。

ぷっスマスマさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます