退職
- 2013/05/24 01:41
- 8,666アクセス
- 96コメント
看護師一年目。
仕事上での厳しい指導は全然大丈夫なのですが...ある一人の先輩は私に対して悪口・シカト・陰湿なイジメなどをしてきます。私は絶対負けない。逃げたら負けだと思い仕事してましたがとうとう身体にきてしまい一週間入院してしまいました。今はその先輩のこと考えると胃痛があり、病棟に戻るのもこわいです。
主任にもう続けられないと言ったら『どこ行っても同じ。続けたら?まぁ今はゆっくり休んで退院したら今後について話そう。』と言われました。主任が言ってることはわかります。どこ行っても性格悪い人やイジメる人がいることも知ってます。就職したときも三年間は地獄の日々だけど必ず患者のためにがんばろうと誓いました。しかし、実際は入院するまで自分は無理していたんだと思うと今は仕事するよりまずは自分の身体を治すほうが先なのかなと思いました。結局主任は話しあいもなく、来週から出勤してきてと言ってきました。私はいま、食事はお粥かうどんのみ。体力もだいぶ落ちていて30分外出しただけでも息切れ・吐き気・冷や汗・めまいがでてきます。正直、もうあの病棟で仕事はしたくありません。多分、私のわがままなのかもしれませんが・・・退職することはいけないことですか?なにかアドバイスをお願いいたします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル