1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 新人の夜勤について

新人の夜勤について

  • 2013/06/02 11:42
  • 6,515アクセス
  • 17コメント

今年の4月に就職した新人看護師です。

5月から夜勤が始まり2回のトレーニングを終えて次から夜勤一人立ちという状況になってます。

1回目の夜勤のときは検温に目標よりも時間がかかったもののなんとか回ることができました。

しかし、2回目の夜勤では受け持ちが13人と1回目の倍になり頻回にコールをしてくる患者さんに対応してるうちに全く回れておらず先輩に半分も回ってもらうことになってしまいました。

記録も中途半端で先輩にはコール出なくていいと言われ…。

自分のできなささに落ち込み次から一人立ちなんて無謀だと思い振り返りを入念に行ったり日勤のとき受け持ちを多くしてもらったりしてるのですが不安ばかり募ります。

皆さんはどういう工夫をして夜勤をしてますか?

ぜひ教えてください。

ハチさん

このトピックには

17のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます