1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 認知症患者の対応について教えて下さい

認知症患者の対応について教えて下さい

  • 2013/06/12 20:05
  • 1,714アクセス
  • 9コメント

認知症患者の対応について教えて下さい。

関わりの基本として一般的には否定も肯定もせず、訴えを聞いて不安を和らげるといった事がありますが、

否定も肯定もしないというのはいかなる場合もそうなのでしょうか。

明らかに危険な行為などについては強く注意していますが、それもいけないのでしょうか?

(例:誰かの首を閉めようとした。火災報知器のボタンを押す。窓ガラスを強く叩く。等々)

CANOPUSさん

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます