1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 精神の実習で

精神の実習で

  • 2013/06/20 20:40
  • 1,876アクセス
  • 9コメント

こんにちは。

今週から精神実習にいっています。

正直に言ってしまいますと

私は精神の領域に興味を持てず

看護職を目指しているのに

偏見を持ってしまっているなと

自身でも思っております。

今週は施設だったのですが

やはりどう関わっていいか

わからず、四苦八苦しながら

色んな利用者さんとお話をし

興味は変わらずですが

偏見が関わった事で以前より

なくなったと感じる事ができ

施設の実習は楽しかったです。

しかし担当の先生が

見回りに来た際に

貴方は苦手な人や緊張が高いと

顔がいつもと変わるし行動が変。

看護職として致命的。良くない治して。っと

指摘を受け、とてもへこんでしまいました。

今まで生きてきてこのような事を言われたのもはじめてで

自覚もしてなかったので本当にショックでした…

しかもその先生とは今回の実習ではじめて関わり、話した事も合わせれば1時間ないかです。

なので、本当であれば治したいですが、1時間も話した事のない先生に言われても説得力がないって思う自分がいてしまいます。

直すとすれば

どうすれば良いのでしょうか…

やはり精神への興味があまりないのがいけないのでしょうか…

周りや親に話すとそんな初対面に近い関わりでそこまで言うなら嫌われてるだけじゃない?と言われたのですが、どう自分が解釈していけばいいかわからなくなっています。

まとまりがなくてすいません。

精神実習はもちろん

今後の実習で患者さんどうやって関わっていけばいいのかも

見えなくなってしまいました…

ゆんさん

このトピックには

9のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます