1. トップ
  2. しゃべる
  3. 給与・待遇
  4. 市町村保健師について

市町村保健師について

  • 2013/08/14 15:25
  • 2,390アクセス
  • 7コメント

看護師から保健師への転職を考えています。

市町村保健師について、基本的なことですが、その市の保健センターに勤めるのが主だと思ってましたが、市役所に勤めることもありますか?

また、給与が18万程度<地域手当を含む> とあるのですが、保健師の場合、資格手当てはもらえるのでしょうか?

看護師と比べるとすごく給与が低いように見えて、心配です。

ボーナスはどれくらいなのかも気になります。

保健師の給与面や待遇について、よくわからないのですが、試験の面接時に聞いたら嫌がられますかね?<質問ありますか、と聞かれた場合>

電話で問い合わせるのも気が引けてしまいます。

一般的に<保健師は公務員だから待遇がよい>と言われますが、具体的にどのようによいのですか?

市町村によっても給与や待遇は違うと思いますが、もし詳しい方がいましたら教えてください。

☆リア☆さん

このトピックには

7のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます