労基署に相談された方いますか
- 2013/08/31 20:24
- 3,195アクセス
- 12コメント
今の病院では、日勤の17時に入院を急きょ入れたり、夜勤明けで朝8時頃死亡退院があったりしても(夜勤者がエンゼルケアやカルテ処理等もしなければなりません)、当然就業時間内に終わらない状況でも師長も主任も見て見ぬふりなのか、悪しき慣習なのか、まったく超勤がつきません。
つけるシステムがそもそもありません。超勤届を書くとか、タイムカードとかありません。
先日はレクのために、夜勤入りの前に一度病院に行き、1時間弱いて、終了後にいったん家に帰り、また夜勤入りに出勤しました。が、そのレク参加も全く時間外手当はつきません。参加は自由参加ではなく、ほぼ強制です。他のNSも休日や夜勤明けでわざわざ出てきていました。
以前からずっとやっていることみたいで、皆さんは不満も言わずにされていましたが、私は心の中で不満いっぱいで納得できません。
労働基準監督署に相談しようかと思うのですが。実際に労基署に相談して、職場が改善されたという方はいらっしゃいますか?
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル