出産祝い
- 2013/09/04 08:28
- 1,891アクセス
- 21コメント
数年たったのですが、どれが正しいのかわからずモヤモヤとしているので教えてください。
私が出産した際(婿で実親とは別居してます)、義理の親が10万をお祝いとしてくれました。すると、実親が「これは、私たちが貰うもの。お前たちの祝いではない。家と家のやりとりだから」と義理の親含め全てのお祝いを持っていきました。私はせめて義理の親のぶんは孫に使わせてあげたかった。と思います。実親からは一切お祝いはなかったです。これは普通なのでしようか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル