毎日しんどいです。
- 2013/09/14 19:06
- 3,967アクセス
- 22コメント
4月に新卒で就職してもう半年になりますが、未だに仕事に慣れたり職場に馴染めていないです。
小児科の救急入院が多く、患者さんの重症度も高いところです。
先輩に迷惑ばかりかけ、非常に申し訳なく思います。同期は1人いますが、彼はとても気が利いて要領よく、職場に馴染んでいるかんじがして、悩みもないって言っています。
彼と比べて全然動けてない自分が情けなくてつらくて毎日泣いてしまいます。
知らないことが多いから調べますが、日勤が9時くらいまで長引くことも多く疲れて調べられないことが多いです。
新人なんだから睡眠時間削っても勉強に時間費やすべきですよね…。やはり。
朝のカンファレンスを同時進行で電子カルテに打ち込むのもなるべく新人我やらないといけないみたいなんですが、その日の計画で頭がいっぱいでなかなか余裕なく打ち込むことができません。しかも打ち込む必要性のあるカンファレンスはさり気なく始まるので、今打ち込むべきなのか分からないことが多いです。
なんだかどうしていったらいいのか分かりません。後ろ向きにばっかり考えてしまいます。
長々とまとまりのない文章ですみません。何かしらご意見頂けると有り難いです。よろしくお願いします。
いたちさんこのトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル