1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 部屋持ちについて

部屋持ちについて

  • 2013/09/16 14:19
  • 3,303アクセス
  • 8コメント

新卒で手術室に配置となり、手術室看護師をしていましたが、

この度回復期リハビリ病棟に移動になりました。部屋持ちも初めてで、バイタルサイン測定にも時間がかかり、観察の視点もわからなくて、看護記録も適切に書けず、色々と悩んでいます。

わからない薬をひとつひとつ調べたり、帰宅してからその日のわからなかったことを調べて、ノートにまとめたり、看護雑誌や看護学生の雑誌を買い読んでみたり、時間あるときは勉強していますが、なかなか身に付かず、部屋持ちがきちんと出来ません。

部屋持ちの仕方や勉強方法についてアドバイスを頂けたら、ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

ゆきさん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます