鬱病の治療を受けながら…
- 2013/09/24 03:44
- 2,403アクセス
- 15コメント
初めて投稿させて頂きます。
私は看護師の免許をとってすぐ結婚、出産し、家庭不和から鬱病を発症してしまい、発症して7年経ちますが今だ内服治療中です。
鬱病が原因で離婚してしまい、今は子供二人との生活です。
看護師としての経験は外来看護しかありません。
生活していく為に病棟で夜勤をしたいのですが、生活リズムが狂うと病気に悪影響だからと主治医に止められています。
なので今は、100床ほどの病院で外来パート(午前は整形外来、午後はオペ室勤務)として働いています。(出来るだけ多く給料をもらいたいので、月2回休日出勤もしています)
鬱病を治療しながら病棟で夜勤もこなされてる方いますか?
もしいらっしゃれば体調のコントロールなどどうされてるかお聞きしたいです。
因みに私の勤務する病院は3交替です。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル