1. トップ
  2. しゃべる
  3. キャリア・転職
  4. 転職先の相談です

転職先の相談です

  • 2013/10/08 13:44
  • 2,170アクセス
  • 10コメント

こんにちは。

社会人経験あり未婚の30代前半で地方都市に住んでいます。

看護師としては5年目です。

今まで250床程度の私立病院で3交代勤務をしていました。

定年まで長く働ける病院に転職をしようと考えています。

現在転職希望先が2つあるのですが悩んでいます。

1つ目 200床程度の現在地の市立病院。

車で30~40分程度。

病院自体古く4~5年後に現在地に建て替え予定。

3交代制。

現在10:1 将来的に7:1を目指している。

2つ目 400床程度の隣の市の市立病院

こちらは1年後に移転建て替え予定。

車で1時間近くかかるが1年後に病院を移転建て替えしたあとは車で30~40分程度に。

3交代 7:1

1つ目の病院よりこちらのほうが急性期。救急にも力を入れている。

研修医も多い。

来年度からは地方独立行政法人に変更予定。

2つとも勤務にやや時間はかかりますが、どちらも離職率が低く教育もまずまず力を入れていて、公務員にあたるので福利厚生などもちゃんとしているのが魅力です。

両方とも採用試験は受けます。

まだ試験も受けてなく、受かってから考えろと言われそうですが色々と悩んでしまって。

皆さんだったら何を基準に選びますか?

(退会者)

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます