1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. もう辛いです

もう辛いです

  • 2013/10/09 14:23
  • 4,107アクセス
  • 31コメント

4月から大学病院の救命センターで働いています。

もう体も心も疲れたので相談させてください。

7月の終わりくらいからだんだん食事が取れなくなり今に至るまでに10キロ体重が減りました。最近では夜も眠れず一睡もしないまま仕事に行ったこたもあります。

なにが辛いか自分でもわからないのですが、仕事と生きて行くことで精一杯でなにをしてても楽しくなく、死ぬことばかり考えています。

死にたいことも含め師長に相談し、気にかけていただいておりますがそんな師長の言葉もやさしい先輩の言葉も同期の言葉も全て胸に響きません。あ、はいで終わってしまうんです。

最近は患者さんにも興味がないように思います。患者さんが苦しまなきゃいいやという気持ちで看護をしているのかもしれません。看護にも全く興味がないのです。

こんな看護師が自分の家族の担当だったら絶対嫌だなと思います。

こんな気持ちで仕事をしているなら患者さんにも迷惑かかるし、辞めた方がいいのかなって考えています。

しかし、師長にはあなたは辞めさせませんときっぱり言われてしまいます。

もう辛いという気持ちよりなににも関心がないことの方が辛いのかもしれません。

長々と相談させていただきました。

ありがとうございました。

ねんちょさん

このトピックには

31のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます