悪性症候群
- 2013/10/11 18:04
- 5,918アクセス
- 5コメント
抗精神薬の最も重大な副作用、悪性症候群について。
教科書では、発熱、血圧低下、昏睡、筋痙攣、CPK↑
など、書かれていますが、
ネットで見ると大抵は、同じですが、
発熱、頻脈、血圧上昇とあります。
自分としても、教科書の発熱して、血圧低下?と納得いかず、血圧低下し、頻脈?とスッキリしません。
教科書の血圧低下が間違いなのでしょうか?
精神疾患に詳しいかた、御指導お願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル