褥瘡 足指間にできたもの
- 2013/11/13 17:04
- 7,374アクセス
- 10コメント
褥瘡委員会に所属しています。
毎月、褥瘡患者様の褥瘡を測定したり計測したり・・・中でも、体圧を測定することに困っています。
仙骨や踵、大転子といった好発部の褥瘡は測定しやすいのですが、足指間にできている褥瘡はいかに測定すればいいのか分かりません。毎回、同じ体位で足指間にセンサーを挟み込むのですが、創部にセンサーを当てる事はほぼ不可能・・・測定値にバラつきもあり正しい値ではないと思います。
測定不可ということでいいのでしょうか??それか測定器具に特殊なものがあるのでしょうか??
私の意見は、そこまでして測定する意味はあるのか・・・?ですが、委員会の仕事ですので・・・
皆さん、体圧測定どうされていますか??参考にさせてください!!

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル