1. トップ
  2. しゃべる
  3. 新人ナース
  4. 病棟を変えるべきか

病棟を変えるべきか

  • 2013/12/16 08:35
  • 2,331アクセス
  • 6コメント

新人看護師です。入職して9ヵ月、まだ受け持ちしていません。毎日フリー業務で、清拭、入院をとる、患者さんの病態や観察項目、情報収集したことを報告してからケアを実施しています。あと数ヵ月したら新人が入ってくる状況で、患者さんを見れてないことが不安ですし、焦っています。

インシデントが続き、受け持ちからフリー業務になり、なにをするにも監視がはいり、なにもさせてもらえない状況です。周囲には、病棟を変えてたくさんの経験をさせてもらったほうがいい、時間の無駄とか、よくそんな状況で毎日行ってるねといわれます。それでも患者さんを見れるようになりたくていくのですが、最近気持ちもめげてしまっています。先輩から信頼を取り戻し、またいろいろさせてもらえるよう頑張りたいのですが、どうしたらいいでしょうか?気持ちはまだ頑張りたいとあるのですが、今後を考えると冬に忙しくなる病棟なので環境をかえるべきとも言われています。

まりめさん

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます