身内の精神疾患
- 2013/12/19 17:11
- 2,058アクセス
- 3コメント
はじめまして。
今回は精神疾患のある祖母のことについて投稿させていただきます。
祖母は境界性人格障害のようなところがあり、家族を巻き込んで家族関係をぐちゃぐちゃにしてしまいます。
私の母が祖母に言ったことが全く違った形で叔父に伝わってしまい、お互いに喧嘩になりそうになったこともあります。
また、祖母は思い込みも激しく、人の話もあまり聞きません。
それどころか話をかいつまんで理解し、全く違った解釈をしたり、根も葉もないことを言い出したりします。
また、昨年祖父が亡くなったこともあり、ふさぎがちで笑顔もあまり見せません。憂鬱で食事もしたくないと言っています。
ですが全く食べていないということはなく、しっかりと3食食べています。
色々とまだまだ書きたいところなのですが長くなってしまうのでこの辺でやめておきます。
私にとっても大切で大好きな祖母ですが、周りを巻き込んでいざこざを起こすのがみんなにとっても辛く、ふさぎこんでる祖母をなんとか助けたく精神科へ連れて行くことにしました。
Drと現在の調子について話し、
お孫さんからは何かないのかと聞かれましたが、
対人関係のことについては祖母の前では言えず、
先生と本人抜きで話しをしたかったのですがそれはやめたほうが良いと言われました。
本人も傷つくのかもしれませんし、良くないのかと思いましたが、
家族の気持ちも聞いてほしかったのです。
結局うつのような状況にありますねと言われ処方されて終わりです。
もっと色々お話ししたかったのですが、祖母のいる前ではとても話ができません。
どうしたら良いのでしょうか⁇
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。