絶望。・゜・(ノД`)・゜・。
- 2013/12/27 00:21
- 6,197アクセス
- 42コメント
とにかく人が続かないと、言われていた病院を三年間我慢し、やっと退職して、ハッピーなこれから先に希望を膨らませていました。
しかし、現実は上手くいかず
一つ目採用してもらったところを一週間で辞めてしまいました。
そこからは、一体自分がこれから先、何がしたいのかも
考えても、考えても浮かんでこず、
年齢的な焦りや、経済的な面からも、早く就職せねばと、時間と距離の近さからだけでふらっと経験のない科に応募しました。
ありがたく採用して頂き、今日で3日目…
既に心が折れて、
逃げ出したい気持ちでいっぱいです。
今朝は出社するなり、先輩ナースに、
早く掃除して!と言われ
素早く掃除にとりかかると、順番が違う!やり方が違う!また掃除の途中で別の用事を言いつけられそちらを優先しようとすると、ダメ出しされました。
二日間オリエンテーションがあったので、業務には全く無知ながらも必死で出来る事からと、積極的にしているつもりだったのですが、あまりにも頭ごなしな対応にびっくりしました。言い方もキツく、ちょっとちょっとなにやってんのよー、それ困るぅーみたいな言い方。
結局何処にいってもこんな人いるのでしょうか。
もちろん、私は教えてもらう立場なので
冷静に対応し、すみません、また教えて下さいと、引き下がっています。
看護師歴はそこそこ長いのですが、それを鼻にかけたこともなく
仕事が出来るまでは謙虚に常識ある後輩の態度で貫いているのですが、
すごくエネルギーをつかって退職したのに、また新しい職場がこれだと
絶望してしまいます。
指導が行き届き、人間関係いいですよーと師長はおっしゃってたのに。
私も心がズタズタな状態で再就職したのて、トラウマや自信のなさがしみつき、問題はあります。
だけど、もう少し言い方ないのでしょかぁ。
私が甘いだけなのでしょうか。
毎朝辛く絶望感いっぱいで、出勤しています。
本来の私は明るく元気に
マイペースも仕事はバリバリこなし、評価されてきました。
今の私は明日を生きるすべも失いかけています。
まさに絶望
甘辛、叱咤激励なんでもかまいません、アドバイス下さい。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。