模試の復習or過去問どちらをやるべき?
- 2014/01/07 23:04
- 3,430アクセス
- 6コメント
こんにちは
国家試験一ヶ月前になりましたが、QB・必修問題集をまだ1周も終わっていない状況です。
QBは半分終わり、必修問題集に至ってはほぼ手をつけていません。
しかし、模試の復習もほとんど手をつけられていません。
模試の最近の結果は必修が6割程度、一般は6割以上で、必修が一度も8割を超えません。
原因は知識不足だということは重々承知しています。
そこで今、溜まっている模試の復習と過去問のどちらに手をつければいいのか教えて下さい。
もう時間もないですし、片方は捨てた方が良いのでしょうか。
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル