あなたの病院の経管栄養の状況
- 2014/02/02 01:08
- 11,923アクセス
- 30コメント
あなたがお勤めの病院・施設では何時頃から経管栄養を開始しているのか、どんな状態(ベッドor車椅子など座位)で行っているのか教えてください。
なぜ、こんな質問をしたかというと、私が勤務している病棟では朝5時頃~、昼11時~12時、夕16時~17時頃に経管栄養を開始しています。
昼夕は患者さんのリハビリ時間によって時間が遅くなることがあるため、時間の幅があります。
以前から昼夕の経管栄養の間隔があまり空いていない(4~5時間程度)、夕から朝までが空きすぎている(12時間程度)が気になっていました。
夕方の経管栄養は、日勤者がつなぐ所までを行うため遅くても17時過ぎくらいまでにはつなぎます。
また、回復リハビリ病棟のため基本的に患者さんをベッドから起こしてリクライニング車椅子またはスタンダード車椅子に乗車した状態で栄養を行うため患者さんは早くて1時間半、長くて2時間以上座りっぱなしの状態です。
経管栄養の患者さんでも、ADLがUPする見込みがある方なら起こして経管栄養をしてもいいかなと思いますが(それでも1日3回はしんどいんじゃないかと思ってます)、施設基準を満たすためこの病棟に転棟してきた重症患者さん(寝たきり、耐久性が低い等)で経管栄養やPEGの患者さんがおられ、そんな患者さんまで起こして経管栄養する必要があるのか?と疑問に思っています。
ちなみに他の病棟ではベッド上で行い、夕の栄養時間ももっと遅かったです。(夜勤帯看護師が経管栄養を行っているからだそうです)
自分の病院だけでは参考にならないので、他の病院ではどんな時間帯で行っているのか興味があり質問させて頂きました。
他院の状況を知り、自分の病棟もよい方向へ業務改善していけるよう提案したいと考えています。長文になりましたがよろしくお願いします。
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。