1. トップ
  2. しゃべる
  3. 実習
  4. 患者さんとの関わり

患者さんとの関わり

  • 2014/02/23 18:15
  • 1,276アクセス
  • 8コメント

こんにちは

わたしは今3週間の

実習の真っ只中です

患者さんとの関わりに

悩んでしまったので

相談させてください…

患者さん75才は脳梗塞で

片麻痺、左空間失認が

あるのですが今リハビリ中です。

その方に

バイタルサインの際も

あんたがいるからストレスで

血圧があがる

あんたは暇つぶしで

ここにきているのだもんね。

早くでていって!

などなど言われ

正直心が折れてしまいました

幻覚や幻視、認知症もあって

病気からくるものと

看護師や先生には言われるのですが

患者さんの所にいくのが

怖いです…

どう関わればいいのでしょうか。

同じ様な体験をした方など

どなたでもいいので

分かる方、アドバイスもらえたら

うれしいです。

ゆうかさん

このトピックには

8のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます