1. トップ
  2. しゃべる
  3. フリートーク
  4. 不安。

不安。

  • 2014/04/05 17:41
  • 1,719アクセス
  • 10コメント

初めて投稿します。

1年目です。

高度救命救急センターに配属されました。

配属が決まる前は、救命救急のお仕事に憧れをもっていましたが、決まった後は、憧れは勿論ありますが、やはり憧れだけては務まらないお仕事だと実感が湧いてきました。ど素人同然の新人1年目から高度救命救急センターに配属されて、「これからどうしようか」という漠然とした不安が抜けませんし、強まっています。先輩と比べたら勿論知識や技術は未熟なので、迷惑をかけることは想像できすが、それでも自分なりに頑張って、配属先に慣れて、少しずつでいいから知識や技術を身に付けていけたらいいなとは思うものの、やはり先も言ったように不安が先行してしまい、心がすっきりしません。ただの漠然とした不安しかのべておらず、何が聞きたいの?とか何のアドバイスがほしいの?と思われて当然ですが、この先どのような心持ちで望めばいいでしょうか。

はりぴさん

このトピックには

10のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます