1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 今の時期って、、

今の時期って、、

  • 2014/04/16 09:28
  • 2,400アクセス
  • 3コメント

今の職場は7年目です。4月から看護師資格をとり職場復帰して、今までの亜急性期から病棟内での移動で急性期に配属。

術後、レスピ、がっつり見させてもらってます。夜勤も今日で2回目。新人扱いしてほしいなんて甘いこと言えない(笑)

そんななか、今年入った高看学生。なにもかも初めてなのに、もう一人で受け持ちさせられ、

不安ながらしています。

そして、一番おかしいし、私は、ビックリしていることがあるんです。今の時期って新人教育ですよね。 普通ならプリセプつけて、高看学生教育ですよね。でも、うちの病院チームナーシングなんですが、今の時期にリーダー教育してるんです。リーダー教育のため、リーダーにプリセプつけて教育してるんです。

だから、わからないこと不安なことリーダーが余裕ないから、新人学生は聞けない、聞きづらい。

チーム内、皆新人の日には、私が手術当日pt、術後一日目pt 、さらに、翌日手術のための入院pt をみます。私もいっぱい。いっぱいです。ある程度、仕事に慣れたら時期くらいからリーダー教育してほしいです。

これっておかしいと思うの私だけでしょうか。

いもちゃんさん

このトピックには

3のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます