1. トップ
  2. しゃべる
  3. 給与・待遇
  4. 看護師2年目のお給料って…

看護師2年目のお給料って…

  • 2014/04/19 23:29
  • 2,209アクセス
  • 1コメント

こんばんは。

看護師2年目のまだまだ戦力外なナースです。

実は昨日、今年の年俸が出ました。

正看護師2年目で年俸348万円プラス夜勤手当1回1万円×回数だそうです。

私の勤務している病院は精神科がメインなんですが、内科病棟もあり、私は内科病棟に勤務しています。

私は新卒1年目で今の病院に就職したんですが、病院が設立されて約40年あまり新卒を採用していなかったそうで、最初は年俸200万円以下と提示されました。

その後は師長さんに相談して、1年目の年俸は336万円プラス夜勤手当1回1万円×回数と見直されました。

病院のインターネットには正看護師のお給料は、夜勤手当含まず400~550万円になっています。先輩にきいたら「言ったもん勝ちでお給料上がるよ」と言われ、話を聞いているうちに、ある先輩は正看護師15年の経験で年俸450万円だったり、准看護師10年で520万円だったりかなりバラつきがあることが分かりました。しかも人事課の人は医療業界初めての人らしいのです。

最初は1年目だから仕方ないと思って、私なりに頑張って仕事をして評価されようと努力しました。

1年目の師長からの評価も良いものでした。でもお給料には反映されず…

2年目の人事からの通達では、「他の人達は、毎年2万4千円しか年俸をあげないけど、あなたは特別に12万円上げるから内緒にしてくださいね」と言われました。

確かに他の方と比べたらかなり上げてもらったと思いますが、そもそも昇給前の額が違いすぎてしまって納得できません。

看護師2年目ってお給料はこのくらいが妥当なんですか?

求人情報をみるともっとお給料が高いところもあって、契約書にサイン出来ずにいます。

どなたかアドバイスして頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

トルネードさん

このトピックには

1のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます