病院実習の学生受け入れ時のリスク管理
- 2014/05/04 19:14
- 1,921アクセス
- 2コメント
学生を臨床実習で受け入れている病院の医療安全委員の方に質問ですが、病院実習受け入れ時の、病院としてのリスク管理指針やマニュアルなどはありますか?
うちは回復期リハ病院で、看護学生ではないのですが、セラピストの学生の臨床実習を受け入れています。そして、毎年学生が絡んだ転倒事故報告があり、受け入れ病院として指導者と学生に対するリスク管理規約みたいなものを作成したいと思っています。
内容としては…
1.接遇関係
2.感染防止関係
3.個人情報保護
4.ヒヤリハット及び事故・急変時対応
5.セクハラ・パワハラ・暴言・暴力関係
が、主なものだと思われます。
ぜひ、ご指導をよろしくお願いいたします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル