感謝の気持ちを忘れず
- 2014/05/06 08:00
- 1,089アクセス
- 5コメント
私は看護科高校3年生です
段々実習も多くなってきました
実習は朝も早くて少し辛くて苦しいです
でもそれ以上に患者さんと接するのが楽しくてその苦しさも忘れることができます
そんな実習で毎回毎回、学ぶことがあります
それは患者さんに対する「感謝の気持ち」です
私の未熟な援助に対して患者さんは「下手だなぁ…」と思いながらも身体を貸してくださいます
そして援助が終わった後には「ありがとう」と言ってくださいます
その「ありがとう」という言葉が私にとって看護師を目指すことへの励みになっています
実習へ行くと私は患者さんから元気をいただいています
だから私は感謝の気持ちを忘れず、その感謝の気持ちを大事に出来るような看護師になりたいです
看護師になることが今まで関わってきた患者さん方への恩返しになると信じて…

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル