パートナーシップナーシングシステム
- 2014/05/10 20:20
- 1,674アクセス
- 5コメント
私が働いている病棟で今月からパートナーシップナーシングシステム(PNS)を導入しています。
初めての事なので慣れるまで大変なのは理解出来ますが、なかなか大変です。
パートナーが2年目以上であればまだ良いのですが、1年目と一緒だと一人で実施した事のないケアや処置ばかりなので結局全てのフォローに入らなければなりません。
手術や緊急入院が当たり前の環境でお互いのパートナーと常にコンタクトをとって、受け持ち患者の全てを2人が把握してなければいけないという状況はかなり難しいです。
重症な患者さんを受け持つ時などは相談しやすい等メリットもあるとは思いますが、この方法で残業が減るかどうかは疑問です。
この方法を取り入れている職場の方の意見を是非伺いたいと思います。
よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル