試用期間で辞めるのは将来に響きますか?
- 2014/05/11 18:48
- 3,596アクセス
- 26コメント
現在、専門病院に勤務している新卒者です。
4月入職前に、1フロア消えるほど看護部長からスタッフまで辞めてしまい、プリセプターも形だけの先輩5名が日替わりで教えてくれる教育体制でバラバラ。しかも、バイタルしかない回復期病棟です。患者さんはリハビリメインなのでやることがない状態。
数少ないトランスもヘルパーさんがいるので、出遅れる始末。1ヶ月でトランス1回しかしてません。
正直、病棟で行う技術はルート、ロックだけです。なので、転職したいのですが、早すぎるとも思います。しかし、我慢して1年いて身につくものが少ないのも辛いです。
良い転職をするためには、どのくらい我慢した方が良いなどありますか?

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル