通勤中にできること
- 2014/05/17 10:40
- 1,664アクセス
- 19コメント
4月に入職した看護師です。手術部に配属され、器機や疾患、体位などの勉強に追われています。毎日の振り返りや、翌日の手術と患者さんの現病、既往歴から観察する点も様々だと思うので、しっかり勉強したいのですが、通勤に片道1時間で、実際に帰宅してから勉強できる時間が二時間程しかありません。しかも、どうしても眠気が来るのに耐えられず、少ししか勉強出来ないまま寝てしまうことも多いです。
そこで、通勤時間を利用して勉強したいと考えているのですが、自動車通勤中にできる勉強法等がありましたら、是非アドバイスいただきたいです!!いまは、信号待ちの停車時に術式の用紙をみる位しか出来ていないです。
よろしくお願いいたします!!

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル