1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 血管外漏出

血管外漏出

  • 2014/06/01 18:22
  • 2,324アクセス
  • 4コメント

新人看護師です。

この間緩和ケアで点滴をしている患者さんを受け持ちました。

その時はビーフリードを点滴してました。

頻回に刺入部を観察していましたが、発赤や腫脹、疼痛もありませんでした。

しかし、午後に先輩から声をかけられて点滴が漏れていることを知りました。

私が見ていたときは、刺入部の腫脹は刺入部そこだけだと思っていましたが、実際は刺入部の周囲にかけて腫脹がありました。

私の知識不足で患者さんに苦痛を与えてしまいました。

わかりにくいですが、このようなこと点滴漏れに気づけなかった私は看護師を続けていいのでしょうか?

みなさんのご意見お願いします。

ピーチさん

このトピックには

4のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます