循環器内科で働いて
- 2014/06/07 10:18
- 1,777アクセス
- 4コメント
私は循環器内科病棟で働かせていただいています。
みなさん循環器看護で、心電図が完璧には読むことができない、患者への個別指導がしっかりできていないなど感じていらっしゃる方はいますか?
はじめて患者さんを受け持たせていただいたのですが、指導をしようと思っても内服を自宅でも確実に服用できるように、塩分控えめに食事をとるようにと栄養指導に入ってもらうことしかできませんでした。他の先輩にきいたり記録を見てみたのですが一緒のようで…
再入院になる方が多く、このままではいけないと思い、他の病院の看護も伺いたくて質問させていただきます。よろしくお願いいたします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル