それでも看護師として働きたい。
- 2014/06/09 22:15
- 3,103アクセス
- 14コメント
初めて投稿します。
私は8年前に看護師免許を取得したのですが、事情があり、看護師として仕事をした経験がありません。(結婚や妊娠ではありません)知識も技術もないペーパーナース・・・看護師として働くのは無理だろうと諦めていたのですが、昨年子どもの長期入院、実兄の看取りを経験し、「やっぱりもう一度看護師を目指したい」と思うようになりました。
とは言っても臨床経験なし、子育て中という悪条件。雇ってくれるところはありませんでした。看護協会に出向いて相談しても「厳しい」「難しい」と連呼され、ああ、やっぱり無理なのかと落ち込みました。
しかし、それでも諦めきれず、近くで合同就職説明会があると知り、ダメもとで参加してみたところ、ある総合病院の看護部長さんが「せっかく資格があるのにもったいない!」といってくださり、今週病院見学をさせていただくことになりました。まだ雇っていただけるかわかりませんが、受け入れてもらえるのであれば、そこで働きたいと思っています。
何の経験もない子育てペーパー看護師がどこまでやれるのか、何も始まっていないのに不安でいっぱいです。でも、看護師として働けるかもしれないと思うとワクワクもしています。
私のような者はかなりレアケースだと思いますが、同じような方みえますか?そうでない方も是非、激励の言葉をいただけると嬉しいです。宜しくお願いしますm(__)m

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル