仕事と家事の両立で悩む毎日です(>_<)
- 2014/06/17 10:51
- 1,358アクセス
- 13コメント
私はナースですが、恥ずかしいことに呼吸器はみれず、心電図も読めず、救急対応の経験もほとんどありません。
卒後は2年ほど外科病棟に勤務、その後結婚で退職し、10年ほどのブランクの後総合病院でパートタイムでフリー業務を3年ほど経験しました。 今は療養型病院でフルタイムで勤めて6か月になります。ナースとして全く自信のない自分が嫌で、今はたくさん経験を積みたいと必死の毎日です。
でも、家に帰ってもバタバタで、家事をこなすのに必死で、小学生の子どもと接する時間も少なくなっています。夫にもイライラして冷たく接してしまうことも多いです。休みの日も、子どもと遊ぶのが正直面倒で、自分の勉強のことばかり考えてしまいます。
でも、最近こんな毎日でいいのか悩んでます。今は仕事を頑張るべき時なのか、でも、家族ともっとゆっくり接する時間を持てるようにしたほうがいいのか…。私は器用ではないので、なかなか両立がむずかしいのです。
同じような思いや経験をされた方や、
何かアドバイスをいただける方がいらっしゃったらぜひよろしくお願いいたしますm(。≧Д≦。)m

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル