最近、涙を堪える事が…
- 2014/06/23 18:11
- 1,754アクセス
- 11コメント
今年、正看学校を卒業し、准看としてリハビリ病院で二ヶ月から働いている新人です。
入職して1ヶ月は、毎日が新しい事で、臨床経験が無いため、アップアップでした。
技術はあることが少なく、なかなか上達せず、セスメントも苦手、先輩の中にもかなかな入れず、でもプリセプターの方とか、育短の方はとても優しく、課題も出してもらい、勉強しています。
息詰まったときは、患者さんと関わっている時が一番は楽しい時間です。
リハビリ病院なので、患者さんとの関わりが凄く多く、ゆったりしているため、それで私も救われているのですが、
二ヶ月目入る時に、朝早く来る先輩看護師の方、数人で私のことを話していて、全然動けない、看護師としてやるきあるのかとか、陰口?ですが、たまたま話を聞いてから、涙脆くなってしまいました。
今までは、色々注意されても受け入れる事ができたのですが、最近、少しキツめに質問されたり、聞かれたりすると、なかなか答えられず、自分の不甲斐なさに、最近先輩の前で泣いてしまいました。
その方はいい人なのに、凄くもうしわけなくて。私のこと考えて話してくれてるのに…
変な事を聞いていますが。涙を堪える方法はないでしょうか。
(退会者)
このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル