1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 年上のプリセプティ~責任感を持ってくれ!

年上のプリセプティ~責任感を持ってくれ!

  • 2014/07/01 22:38
  • 4,693アクセス
  • 11コメント

昨年度の話なんですが、年上新人看護師のプリセプターをしていました。

そりゃもう気を使ってやっていたんですが…

プリセプティが2年目になった今、さらにプリセプティのことでイライラ…

とにかく動かない。患者対応をしない。通常業務を無視して自分の業務(係のこととか)ばかり。説明していても話を聞かず、自分の意見ばかり。患者さんに対しても「先輩がそういったから」と無責任な発言。など。

もうプリセプターは終わったと言いつつ、2年目以降も評価は私がやるし、何かと気になってみてしまいます。気にしなければいいと先輩には言われますが、スタッフや患者さんのフラストレーションを目の当たりにすると、そういうわけにもいかないかな、と。

特に無責任な発言には腹が立ちます。命を預かる仕事なのに…1年目から再三責任感を持つよう伝えてきたのですが、伝わらなかったようです。

せめて責任をもって働いてもらえるように、私ができる働きかけがあるでしょうか。

乱文で伝わりにくいとは思いますが、なんでもいいのでアドバイスがほしいです。

まっちゃさん

このトピックには

11のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます