アラサーの新人です。
- 2014/07/16 02:49
- 4,614アクセス
- 18コメント
1年目の外科病棟看護師です。私は社会人経験があり20代後半で免許取得しました。同期たちは皆22歳。社会人経験があるにも関わらず、出来の悪い自分が不甲斐なくて情けないです。確認不足からミスを繰り返す毎日。オペ出しや検査が重なると整理して優先順位を把握するのに時間がかかり、その間にもコール対応や点滴更新や新たな指示が出たり‥それで焦ってしまい抜けやミスが発生してしまいます。わからないことやできないことが多すぎて、先輩に助けを求めたくても皆忙しくてなかなかつかまらず更に焦る。そんな毎日で緊張と疲れがピークです。元々そそっかしく注意力が低い自分は同期のなかで一番ミスが多いです。それに同期たちは新人らしく可愛げがあって先輩と仲良くしてます。30近い私は可愛さのかけらもないし、接しにくいと思われてます。ミスが多く信用もありません。こんな新人が職場にいたら嫌ですよね。
原因は自分にあることばかりですが、辞めたくないけど辛いです。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル