転職を考えています
- 2014/07/20 21:30
- 1,147アクセス
- 4コメント
27歳の男です。一般病院の民間病院を2社経験し、まだまだ経験は浅いですがある程度の技術と知識を得たと思い以前から興味のあった精神科の民間病院に4月に就職しました。そこで感じていることが、スタッフの患者への対応や処置が不適切と思うことが多くあり、昔から変わらぬ精神科の差別が拭い切れていない病院だと感じています。自身の仕事に対するモチベーションも低下しているため転職を考えています。そこで、県立病院もしくは精神科を有する大学病院を考えていますが給料などの待遇面は何が違うのか教えて頂きたいです。また、スキルアップしたいとはいえ一年目で辞めようというのは甘い考えでしょうか?アドバイスをお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル