統合失調症のナース。
- 2014/07/28 19:04
- 6,819アクセス
- 58コメント
初めまして。今年大学院を卒業した、新人ナースです。
私は統合失調症の診断を受けていますが、それを分かった上で今の病院は採用してくれました。
6月から調子が悪くなり、暫く休職することになりました。ですが、薬でコントロールしており、今は日常生活に支障はなく、医者にも復職してよいと言われています。
しかし、看護部長には「この診断名がついている限りは患者さんの前に出すことはできない」と遠回しに退職をすすめられました。
薬でコントロールされていても、やっぱり統合失調症のナースはナースとして働くことが出来ないのでしょうか?私は今後もナースとして働いていきたいと思っています。転職するにしても、採用してもらえるか不安です。
アドバイスありましたらよろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル