転職するか悩んでます。
- 2014/07/31 21:31
- 1,815アクセス
- 15コメント
今の職場に入職して1年3ヶ月。
今の職場には入職の時点で精神科病棟で採用できないのなら落としてくれと言って面接を受けました。
一応、精神科病棟で内定を頂いたのですが初日の辞令で認知症病棟に。
看護部長から説得されて認知症病棟に入りました。
2月に体調を崩し(腰を悪くしました)、その際の所属長の対応があんまりで4月に精神科病棟(開放病棟)に異動になりました。
しかし、異動したもののパートさんが多く土日は希望しない限り休めない。
同年代のnurseがおらず、日勤で出勤しても無視されたり精神的にまいりそうです。
今、前から気になっていた病院が求人を募集しているんで、転職するか悩んでます。
ただ、今まで嘱託だったり職場でパワハラにあったりと転職を繰り返しているんで面接を受けれたとしても内定頂けるか心配です。(7回目になります。)
1つ1つ理由はあります。今の職場もイジメを受けていることだけが原因ではありません。
4月に部署移動したばかりなんで異動は難しいですし、12月までは自分が任されている委員会の発表があるので、タイミングも難しいです。
イジメの理由は自分だけ若いからだと思います。他にも非があるのはわかっています。
直そうとは努力しているんですが、周りからそんな風な対応取られると精神的に追い詰められてなかなか上手くいきません。
絶えるべきか転職すべきか、最小限的には自分で決めることなんですが、アドバイスお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル