70代のブランク有りの看護師ってどう思い
- 2014/08/08 12:19
- 4,657アクセス
- 23コメント
現在、デイサービスでパートとして働いて居ますが、同じパート(わたしが入社した頃は常勤でしたが、お孫さんの面倒を見るため今年からパートに変更されました)で働いている、72歳の看護師の行動に困っています。最近、30代の看護師さんが入って来て3人体制で回しているのですが、褥瘡の処置で統一させようと、詳しい説明をしても、プライドがあるのか聞き入れず、勝手な処置をされなかなか創の状態がよくなりません。そもそも、免許を取ったのも数十年前で、看護歴もすくなく今の職場の前は、旅館業をしてた人です。いくら大学病院出だと自慢したとしても、今のやり方は知らない訳だし、向上心が有って色々調べているのだったら、何も文句は言わないのですが、調べもせず自己判断で色んな市販薬を買って来ては、私の目を盗んで使っているようです。(私との勤務の時は、下手な事はしないのですが、若い看護師さんだと、一丁前に「私は大学病院出だから、分からない事は何でも聞いて」という始末だし、処置の指摘をしても、「大丈夫、大丈夫!」と全く取り合って貰えないとのこと

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル