1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. 心臓カテーテル検査

心臓カテーテル検査

  • 2014/08/22 03:36
  • 2,811アクセス
  • 14コメント

心臓カテーテル業務につくようになって1年とたってませんが、看護師として一人立ちし、

医師や技師,業者の方からも色々と教わりながらついています。

そして、最近ますます心カテに興味が出てきました。

しかし、私の病院では

心カテだけでなく、その日その日で業務が割り振られます。

心カテ以外の業務が割り振られることが多く、心カテ業務につくときは 忘れかけていたりして毎回マニュアルを読み返して行っています。

もっと、心カテに携わりたいと思うのですが

心カテのみの業務ができる病院はあるのでしょうか?

総合病院とかであれば心カテだけでなく、アンギオやシャント造影などにもつくのが一般的でしょうか?

心カテを行っている病院にお勤めの方、心カテ介助につく看護師はどこの部署の看護師がついていますか?(HCU看護師、循環器病棟看護師、外来看護師(心カテ担当看護師,血管造影担当看護師)など)

森羅さん

このトピックには

14のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます