中途採用の面接について。希望の配属先
- 2014/08/22 21:31
- 2,798アクセス
- 16コメント
現在就職活動中で常勤で探してます。次は外科系かicuなど急性期の患者様の看護ができる病棟がいいと思ってます。
先日気になった総合病院に病院説明と見学に行き、看護部長さんがすべて対応してくださいました。そこは見学の際に大まかな履歴ややめた理由、この病院にこようと思った理由など聞かれました。そこは病院見学の後、履歴書など書類送ってから面接試験になる運びだそうです。
病院見学の際に外科系やicuなど経験したいということを話しましたが、私のこれまでの経験は内科系で慢性期の看護が多かったので、いきなり急性期よりも、退院調整中の人や病状落ち着いている人が入院している病棟から初めて慣れてからのほうがいいかもね。いきなりは大変だし。と助言いただきました。本当にそのとおり、ごもっともなのですが、いざ面接試験の際に希望の部署きかれたらなんて言えばいいのか悩んでいます。本当は外科系がいいけど、不安があるからこれまで経験したことのある慢性期の病棟からっていうのは希望と外れていて熱意がないとも考えられるし、かといってどうしても外科がいいんですとかいったら、せっかく助言したのに話を聞かない人間なのかって思われそうって考えてしまって。
みなさんならどうお考えになりますか?よろしくおねがいします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル