突然のめまい
- 2014/09/21 22:20
- 1,494アクセス
- 5コメント
初めての投稿です。
20代後半で今年から慢性期病院に転職して今に至っています。
今月の頭に朝から急にめまい、ふらつきがあって血圧が160まで上昇。動悸と嘔気があって院内で診察を受けました。頭部CTは異常なし、点滴と内部処方で対処し少し休んで再度勤務をしていました。
どうにか内服しながら勤務をしていましたが、また再度同様の症状があり、回転するような、またふわふわした感じのめまいでした。
採血は異常なし、耳鼻科では内耳に水が溜まっているのだろうと。血圧も上昇してました。
内科の先生からは自律神経失調症では?と言われました。
耳鼻科医師からは少し休まれんね?と一週間診断書を書いてもらいましたが、職場に復帰しても人手が足りない為リーダー業務をこなしながら点滴や体交、指示受け等の業務をこなしがらになると思うととても自信がありません。
ちなみに人間関係も良いとは言えません。
挨拶を無視されたりなどあります。
病院を見ると症状があらわれ、身体の拒絶反応ではないかと思うのですが、感情のコントロールが難しく涙が出たり、意欲がわかなかったり、食欲がわかない又は食べ過ぎるといった自覚症状まで出てきました。
心療内科にかかり、カウンセリングを受けるべきか悩んでいるのですが、全く初めてのことでどうしたらいいか?と思っています。
師長にも再度休職か又は退職するのか伝えないといけないと思うのですが、まだ考えがまとまっていません。
アドバイス頂けたらと思い投稿致しました。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。