1. トップ
  2. しゃべる
  3. 看護・ケア
  4. 「患者さんが可哀想」

「患者さんが可哀想」

  • 2014/09/26 21:11
  • 9,258アクセス
  • 46コメント

と、言われました。

今日はある筋疾患の患者さんの受け持ちでした。

ストレッチャーからベッドに移乗した際に「さっき右を向いていたので、ごはん(注入)まで左向きでも大丈夫ですか?」と声かけして、了承を得られたので左側臥位をとりました。

後で主任クラスの人に呼ばれて「それはあなたの都合でしょ。何で患者さんに向きたい方向を聞かないの。業務中心になってるからでしょ?仕事を時間内に終わらせることしか考えてないんでしょ?患者さんが可哀想。」と言われました。その患者さんは筋疾患のため眼球しか動かないので、文字板でしか意思疎通できません。どんなに時間がかかっても、文字板で訴えを聞いて、少しでも安楽に過ごせるようにと思いながら看護しています。

時間内に終わらせることしか考えてないなんてこと、絶対にありません。

だから記録は後回しで、文字板で訴えを聞いたり話し相手になってるから時間外にもなります。

なのにそんな言われ方して、悲しくてたまりません。

その患者さんの家族からは「今日は◯◯さんが担当て良かったね、優しいから」と言われたことがあります。

話は逸れましたが、体位変換の声かけは問題があったのでしょうか?

もし左向きを拒否されたら、仰臥位をとるつもりでした。

その人から嫌われてるようで、ミスのあら探しばかりされて、本当に辛いです。

「患者さんが可哀想」なんて言葉

指導のうちでしょうか?

匿名希望さん

このトピックには

46のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます