拒否のある患者さん
- 2014/10/01 13:19
- 2,947アクセス
- 12コメント
こんにちは。今実習中の看護学生です。
わたしが受け持った患者さんは拒否が強く、食事も拒否してとっていません。そのため輸液しており、PEG造せつも検討されてます。
きょう初日で挨拶に行きますと、わたしにむかってゴミを投げてきて、お話してもいいですか?と聞くと、ダメだよと大声で言われました。
もらった情報にはそんなことかいておらず、ビックリしました。
今後の援助もどうしたらいいかわからず関わり方もどうしたらいいかわかりません。
先生には悲しまないでがんばってと言われました。アドバイスください

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル