緊張しすぎる
- 2014/11/04 20:49
- 3,323アクセス
- 36コメント
私は2年目の看護師です。
学生時代から私はすごく緊張しやすい性格で、看護師への報告やカンファレンスでの発言など上手くいった経験がありません。
あらかじめ、紙に書いたりなどして挑んでいましたが、それを読むのも緊張してしまい結局うまくいかないことが多かったです。
看護師になって2年経ち、緊張の程度は少し減ったのかなとも思うこともありますが、やはりリーダーさんへの報告やカンファレンスでの発言はいまだに緊張します。
また、仕事以外の雑談なども先輩方とうまく話すことができません。
インターネットなどで色々調べてみると「社会不安障害」という病気が少し、自分に近い感じがしました。
もし、薬などを使ってこの緊張がなくなるのなら薬なども使用したいと思うのですが、こういうのはやはり精神科や心療内科などに行かなければならないのでしょうか?
抗不安薬のような薬を内服されている方はメンタル系の病院から薬はもらっていますか?
回答よろしくお願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル