1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. それでも主任さんなんですか?

それでも主任さんなんですか?

  • 2014/11/05 19:08
  • 3,256アクセス
  • 15コメント

私は3年目のナースです。

私の勤めている病院は3交代制のナース2人介護福祉士1人の3人体制で夜勤をしています。

とある日、私は準夜のナースで深夜さんへ申し送りをしてました。

ところが、申し送り途中なのに深夜に入る主任さんは席を立ちバイタル用のワゴン車を作り始め、申し送りを聞かずバイタルへ入っていきました。特に重症患者もいなかったのですが。

その後先輩ナースに相談もしたのですが、下っ端のナースがそんな事言っても他の部署に飛ばされたり待遇悪くなったり居づらくなるので看護部長さんとかには言わないで我慢した方がいいと言われました。

私の申し送りの時だけらしいのです。

普段から私からの相談とか報告も聞いてくれず話かけると怒って逃げて行きます。

教えて欲しいのになんででしょうか?

他の新人さんには教えています。私の事嫌いだとしても主任さんには仕事上での付き合いって出来ないのでしょうか?

せめて仕事の時くらい話を聞いて怒る前にちゃんと説明して欲しいものです。

何か良い方法はないのでしょうか?

いちごさん

このトピックには

15のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます