1. トップ
  2. しゃべる
  3. 職場
  4. この仕事内容、どう思われますか?

この仕事内容、どう思われますか?

  • 2014/11/05 20:48
  • 2,445アクセス
  • 6コメント

開院3年目のクリニックに勤務しています。 内科です。

9~12時半の診療時間ですが、掃除と検査準備で8時15分から職場にいます。

残業は1時間~2時間あり。

この勤務時間内に、上部消化管内視鏡3件、健診2件、採血、心電図検査などあり、バタバタです。内視鏡は、前処置から検査後の洗浄・片付けも。

全て1人でこなします。 

私が手が離せない時は、診察補助に受付の事務員さんが付いてくれます。

週に3回ですが、もう疲れてしまったんです。

自分なりに頑張っていましたが、もう一人看護師が欲しいですし、

看護師でなくても助手でもいいので手伝って欲しいと思い、先生に何度も相談していますが、叶いません。

もう一人看護師を・・・と願ってきましたが、

もしかして、自分にそれだけをこなす能力がないから大変に思うのではないだろうかと最近になって気が付きました>< 

そうならば、退職すべきだと思っています。

どうでしょう?

この仕事の内容は、小さなクリニックでは当たり前の範囲でしょうか?

ご意見をお願いいたします。

(退会者)

このトピックには

6のコメントがあります

会員登録(無料)すると

コメントをお読みいただけます