小児科へ転職
- 2014/11/10 19:38
- 1,476アクセス
- 4コメント
5年目の看護師です。今まで内科で働いてきました。入院患者さんは70〜100歳のご高齢の方ばかりです。高齢者医療が好きですが、残業が多いのが現状です。
来年結婚が決まり、今後現在の病院で働きながら、家事育児をするのは無理だと思っています。そこで、近くの小児科であれば三交代で日勤が4時に終わり、残業もほとんどない病院があり、もともと子ども好きなので転職しようか悩んでいます。
5年間高齢者医療しかしてこなかったので、小児科へ転職するのが凄く不安です。結婚という生活変化もあるため、このままの病院が良いのか…凄い悩みます。
将来的に、40代くらいになったら、訪問看護をしてみたいなとも考えています。
小児科の経験がある方、ご意見お願いします。

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル