外国人看護師が日本で働くには?他、質問です
- 2014/11/30 17:02
- 1,124アクセス
- 12コメント
日本で看護師で臨床ちょっとして、今は韓国で看護師免許とり臨床で働いています。こちらの大学教授が日本の看護について研究されていて、ちょっとお手伝いしています。以下、2つの質問に、わかる方、応えてくださいー。インターネットじゃわからなかったことです。
ひとつめ、外国人看護師が日本で看護師として働くには日本の看護師免許が必要ですが、それ以外に、ビザでなにか障害があるでしょうか?ビザに関して知りたいです。
ふたつめ、韓国では3~4年くらいに一度、看護の学校が認定評価を受けるようになってます。点数化されます。合格できなかったら、次の認定評価に受かるまでの間、その学校の学生には国試の受験資格は与えられないという、なかなか厳しいものです。日本で、そういった、学校の認定評価はあるんでしょうか?(日本にいてた時は聞いたことなかったですが)あれば、その評価基準も知りたいそうです。
韓国の、その認定評価には、学生に対する実力調査もあって、ランダムに指定された学生数人が技術を実技し、それに点数つけられたりもします。そこまでは日本じゃなかったから、なくて良かったとホッとしました。
わかる方、いらっしゃったら、回答お願いします。よろしくお願いします!m(__)m

このトピックのコメント受付を終了します。
一度受付を終了すると、再開することはできません。
本当に終了しますか。
終了する
キャンセル